北九州市若松区東二島|住宅の屋根瓦・外壁・塀の塗装工事
施工エリア
北九州市若松区東二島
塗装前
塗装後
ビルトインガレージが立派な日本家屋の外壁・塀の塗装工事事例です。外壁には、落ち着いたベージュの塗料を使用し塗装を行っています。塀部分はアクセントに彩度を抑えたイエローの塗料を使用いたしました。外壁、塀共に少しヒビが見られましたので、下地処理を念入りに行い、塗装で仕上げています。塗装で壁面の強度をメンテナンスすることで、外壁を保護し、住宅の耐久性を高めることができます。長く大切に住まい続けるために定期的なメンテナンスをお勧めしています。
外壁塗装と屋根瓦の塗装を行わせていただきました。既存の色はそのまま変更せず、塗装による強度アップと美観を蘇らせました。金属製の雨戸も塗装を行うことで、経年劣化から保護する役割を持たすことができます。
外壁塗装一式を行わせていただきました。塗料は、同系色のベージュを上層階と下層階で塗分けるデザイン塗装を行いました。上下で塗分ける外壁塗装を行う場合は、上層部分を下層部分より明るい色に配色することで、バランスよく仕上げることができます。今回のように同系色の配色の場合、幕板(外壁の帯状に板)を締まった色にすることで、ぼやけた印象を避けスタイリッシュになります。弊社では、外壁の仕上がりを予め実際の写真をCG合成して確認できるご提案も行っていますので、ご相談の際にお申し付けください。
この度、北九州市若松区のM様邸にて、ガレージ屋根の塗装工事を行いました。 今回使用したのは、弊社いちおしの高機能断熱塗料「ガイナ」。太陽光から受ける影響の約95%を反射することで、夏の強い日差しによる温度上昇を抑え、涼しい空間を実現できる優れものです。 M様邸のガレージは、これまでは薄い断熱材しか入っておらず、夏場はとても暑くなりやすく、エアコンの効きも悪かったとのこと。今回はガレージ屋根にガイナを塗布することで、断熱性と快適さを大きく向上させました。 さらにガイナは、特殊セラミックとアクリルシリコン樹脂を組み合わせたハイブリッド塗料で、一般的な塗料の約2〜3倍の耐久性を持ち、長く安心してお使いいただけます。結露の発生も大幅に抑えるため、湿気によるトラブル対策にも効果的です。 施工後、M様からは「以前と比べて室内の温度が全然違う!」と嬉しいお言葉をいただきました。今後も、快適な住環境づくりのお手伝いを丁寧に行ってまいります。 断熱・省エネに関心のある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
外壁・屋根・塀の塗装工事一式を行わせていただきました。屋根はダークブラウン外壁・塀はホワイト。シンプルイズベスト。とてもきれいな仕上がりになりました。
屋根・壁プランの外壁塗装・屋根塗装工事を行わせていただきました。屋根・壁プランの施工内容は、足場、高圧洗浄、塗装箇所は屋根・壁・軒天・破風板・雨どい・雨戸となります。また、窓枠やひびなどで必要な場合はシーリングを行わせていただきます。使用する塗料は、ケースバイケースですが、概ねシリコン樹脂系塗料で施工させていただきます。
屋根瓦・外壁・塀の塗装工事を行わせていただきました。外壁・塀ともに明るい白の塗料を塗装し、屋根瓦は黒の塗料で塗装しています。白の面積を増やすことで、明るい印象に仕上がりました。